ライン

介護保険ってどんな制度?

ライン

介護保険ってどんな制度? サービスを受けるにはどうしたらいいの? サービス利用料は? 基本用語集
1.介護保険制度にはどのようなねらいがあるの? 4.「介護予防」って、どういうこと?
2.介護保険制度の仕組みはどうなっているの? 5.どんなサービスが受けられるの?
3.保険料はどのようになっているの? 6.疑問・苦情はどこに相談すればいいの?
■介護保険ってどんな制度?
1.介護保険制度にはどのようなねらいがあるの?
 介護保険制度は、介護を必要とする状態となっても、自立した生活ができるよう、高齢者の介護を国民みんなで支える仕組みです。そしてまた、できるだけ従来の生活が続けられるように、介護予防を通じて支援する仕組みでもあります。
 要介護認定で「要介護」と判定された方には介護給付が、「要支援」と判定された方には予防給付が提供されます。「非該当」という判定であった方にも、要介護・要支援になるおそれがあれば、介護予防のプログラム(特定高齢者介護予防事業)が提供されます。年1回の健診等を通じて、要介護・要支援になるおそれがないかどうか定期的なチェックが行われます。
 このほか、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、総合相談・支援や権利擁護も行われています。



要介護状態 地域支援事業


Copyright (C) 介護職員基礎研修 2010.07コース. All Rights Reserved.